SSブログ

加須「浮野の里」のノウルシ [日常・散歩・旅行など]

高尾山のスミレの前に、日曜日に加須市北篠崎「浮野の里」のノウルシ(環境省絶滅危惧種Ⅱ類)が見頃を迎えているということなので、買い物ついでに回ってみました。ノウルシは、尾瀬にもなじみのあるナツトウダイ科の植物です。
P4115586.jpg
↑ノウルシの群落がある周りには、日本自生種の白いタンポポが多いです。
E-300 ZD50/2.0 Macro
P4115588.jpg
↑白いタンポポは、2月~5月が開花時期なので真綿も見られます。
E-300 ZD50/2.0 Macro
P4115589.jpg
↑環境省絶滅危惧種Ⅱ類のノウルシですが、尾瀬にあるオゼヌマタイゲキの様です。
E-300 ZD50/2.0 Macro
P4115593.jpg
↑蜜を吸いに虫たちが夢中です。焙煎したお茶の香りに近いです。
E-300 ZD50/2.0 Macro
P4115606.jpg
↑黄緑色と緑が菜の花の色合いです。E-300 ZD50/2.0 Macro
P4115601.jpg
↑環境省絶滅危惧種Ⅱ類?と思うような大群落です。E-300 ZD9-18/4.0-5.6

nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 4

真利

サクラソウの自生地、田島ヶ原にも沢山生えていて、サクラソウが負けそうでした。
by 真利 (2010-04-13 12:53) 

kyon2

真利さん
田島ヶ原でも群落していますか!僕の近所では見沼用水辺りでも見られます。

by kyon2 (2010-04-13 17:35) 

てばまる

白いタンポポも綺麗ですね。シロバンタンポポというのが和名のようですね。 ノウルシもこれだけあると黄色い花のようです。

by てばまる (2010-04-13 21:53) 

kyon2

てばまるさん
白タンポポは思いのほか清楚で綺麗でした。ノウルシは、遠くから見ると菜の花と見間違う感じです。
by kyon2 (2010-04-13 22:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。