SSブログ

年末の出張 [出張]

世間では、三連休でクリスマスを祝っていることでしょうが?何故か今年は仕事が忙しく、寂しいことに出張のために休日返上で飛行機で出張中です。二週間?前に見た南アルプスもすっかり雪化粧していました。来年は、3年ぶりに北岳草に会いに行きたいです。
撮影機材は、仕事(会社の予算)で新たに購入したCOOLPIX P520です。
安価とは言え、飛行機の室内灯の影響か?ホワイトバランスは見た目と乖離していてダメダメで、NIKONのJPG撮って出しは僕的には厳しいです(仕事の証拠写真ならOKでしょう。)。この写真は、JPGをシルキーピックスでホワイトバランスを調整しています(それでも、見た目より若干異なりますが・・・。)。
DSCN0003.jpg
↑羽田離陸時から富士山付近まで厚い雲に覆われていましたが、運よく南アルプス上空は雲が切れて南アルプス連峰を俯瞰することができました。
DSCN0007.jpg
↑雲で視界は良好ではありませんが中央遠くに霞んでいますが甲斐駒まで見えました。


南アルプス俯瞰(出張) [出張]

12月に入り師走と言うだけあって、師ではありませんが出張が目白押しです。先週は愛媛松山、宇和島に出張で、今週は千葉の九十九里浜界隈に出張です。どちらも、どちらも温泉ホテル(ビジネス価格)に宿泊なのが好いです。
P1070749.jpg
↑ちょっとルール違反して、離陸直後の羽田空港の写真をぱちり!D滑走路の世界初の多摩川下流域の桟橋部と埋め立て部がハッキリ分かります。
P1070753.jpg
↑JALとANAとは飛行ルートが若干異なっていて、JALは富士山の山頂部を飛行します。
P1070757.jpg
↑個人的には、富士山より南アルプスの方が気になります。
P1070759.jpg
↑一番奥から甲斐駒、千丈、北岳、間ノ岳・・・・。今年は、雪の量が少ない感じです。次回の松山出張の時は、雪山になっているかな?


出張の楽しみ [出張]

今、応援で和歌山県のとある町?村?に出張しています。出張の楽しみといったら、休みの空いた時間や作業が早く終わった時に辺りを散策することです。なかなか自費では行かないような所に行けるので出張も善し悪しです。
P1070588.jpg
↑今日は、時間が取れたので近くの景勝地の瀞峡を少し廻って見ました。紅葉には少し早いですが木々の緑と川の緑が絶妙です。手前の桜が紅葉したら綺麗なことでしょう。
P1070614.jpg
↑瀞峡の上流に来てみました。
P1070623.jpg
↑今日は、現場作業が少し早く終わったので、三重県側を通って和歌山県の宿泊地にもどりました。途中の山奥で見た”丸山千枚田”は日本の原風景って感じでとても印象に残りました。ただ、稲が刈り取られた後なので、写真的には、田植えの時期や実りの秋に訪れたいと思いました。
アフターの楽しみがx出張の好いところです。

日本で唯一の場所に出張 [出張]

今、出張で来ているところは、非常に珍しい場所です。それは、和歌山県の北山村で日本で唯一の飛び地の村です。ここでしか収穫されない”じゃばら”を使ったドリンクはまいう〜です。
P1070552.jpg
↑観光の目玉が無いのか?飛び地を大々的に宣伝しています。
P1070551.jpg
↑飛び地となった経緯のうんちくも掲示されています。なんでも、明治時代に林業が盛んだったので熊野の本宮や新宮などに材木を収めていたこともあり、神々が宿る和歌山県に入ることを希望したそうです。
P1070559.jpg
↑名勝地の瀞峡の一部です。上流にダムが建設される前の昔は、この川を筏で下ったそうです。
P1070555.jpg
↑上流に建設された電源開発の発電用のダムです。それにしても水の色が緑色で綺麗です。
P1070558.jpg
↑ダムの下流部です。う〜ん、自然は豊ですが山奥の秘境です。

陸の孤島?和歌山出張 [出張]

10年に一度と言われる台風26号が近畿から東日本を縦断する中で、和歌山県に出張です。台風の影響とはいえ、大阪から和歌山県のとある町まで特急電車で行くのに7時間掛かりました。和歌山県は、本州最南端でもあり、陸の孤島であることを実感しました。
今年は、国土強靭化政策!アベノミックスかは分かりませんが、僕の業界の仕事量(発注量)は半端ありません!
securedownload_1.jpg
↑新大阪で500系の新幹線に出合いました。僕の中では500系の新幹線は、飛行機の様な先頭車両と空力重視で球面の狭い車内ですが、この割り切りが乗り物として一番好きです。乗り心地はN700A系が良いですが、効率重視のデザインでカッコ悪いです。500系新幹線は、今ではJR西日本管内(こだまとしての車両で遺憾です。)でしか見ることができません。
P1070500_1.jpg
↑特急黒潮から見る車窓の光景です。風は強いですが、台風26号の影響も峠を過ぎていました。

出張用PCの更新 [出張]

出張時に使うモバイルPCを更新しました。これまで、windowsXPのvaioのビジネスモデルを使っていましたが、asus社のWindows8 ultrabookを購入しました。これまでのwindowsと使いかってが異なるので少し戸惑い(シャットダウンもわかりませんでした!)ましたが、慣れるとやっぱり新しいOSは良いものです。
P1070494.JPG
↑さすがにディスクトップPCなみの性能は求めていませんが、CORE-i5 SSD128GBでそれなりに早いです。重さは、1.2Kgです。軽さは性能の一部です!持ち歩くので重さが一番重要でした。
定価は高いのですが、丁度、asus社のインターネットアウトレットで掘り出し物があり、量販店の半額で手に入れることができました。
P1070493.JPG
↑このultrabookは、変わっていて液晶画面が両面にあり、蓋を閉めた状態の液晶画面ではタッチパネルで操作可能です。
これから、出張先で写真の現像もこなしてくれそうです。
P1070492.JPG
↑出張の移動中に見た南アルプスです。北岳、間ノ岳、農鳥、甲斐駒、千丈など俯瞰できました。

長野出張 [出張]

今日は、長野に出張です。JR長野駅へのコンコースから夕焼けの北アルプス連峰が目にとまりました。長野の人には、見慣れた光景でしょうが、僕はその光景を少しの間ですが、見入ってしまいました。今年は、小屋締め前の涸沢に行っみようと思いました。
今週末は、八幡平+秘湯の東北遠征の予定です。八幡平からの満天の星空がみられたらいいなぁ?

image-20130919230214.png

南紀白浜の景勝地 [出張]

南和歌山への出張の続きです。南和歌山界隈には、ビジネスホテルが無いので宿泊は、南紀白浜の観光ホテルに宿泊していました。と言ってもリーズナブルでビジネス料金でした。しかし、朝食、夕食は一般観光客と一緒にバイキングでした。ちなみに、お風呂は、勿論!白浜温泉の大浴場+露天風呂です。ビジネスホテルが無いとはいえ良い出張でした。

P6290022.jpg
↑宿泊しているホテルから車で5分ほどの場所にある「円月島(えんげつとう)」です。夕景が有名だそうです。夕景はホテルの食事の時間と同時刻なので、お酒も入るし見ることはできませんでした。ちなみに、この時は逆光でした。
E-PL5 M.ZD17/1.8
P6290055.jpg
↑一日3便しか飛行機が無いため、待ち時間がたんまりあったので空港に向かう途中で千畳敷なる景勝地に立ち寄りました。
E-PL5 M.ZD17/1.8
P6290042.jpg
↑海に突きでた砂岩が永い年月をかけて風化や侵食を受けることで畳の様な状態になったようです。
E-PL5 M.ZD17/1.8
P6290046.jpg
↑面白い形状の岩もあります。E-PL5 M.ZD17/1.8
P6290051.jpg
↑若い女性が黄昏ていました。絵になりますな~ぁ。
E-PL5 M.ZD17/1.8
P6290044.jpg
↑このようにいたずら書きを残すのは日本人の悪い癖です。はっきり言って恥ずかしいです。永い年月をかけてできた風景も、人の手で壊すのは一瞬です。
E-PL5 M.ZD17/1.8
P6290029.jpg
↑平成8年10月27日 なおやん なみりん その後はどのような人生を送っているのでしょうか?
この様ないたずらを恥ずかしく思える年になっていることでしょう。
E-PL5 M.ZD17/1.8
今週末の3連休の後半に、盛夏の尾瀬沼テント泊!を予定していましたが、天候が微妙になってきました。「は~っ?」悩みます。

世界遺産~熊野古道~ [出張]

先週末から今週末にかけて、和歌山県の南部に出張でした。作業が早く終わった時や昼休みを使って、少しですが熊野古道を堪能しました。熊野古道は、熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社へ続く参拝道です。熊野古道を少し歩きましたが、雨が降っていることもあり凸凹表面の石畳はつるつるで大変でした。
それでも世界遺産の影響か!この梅雨の雨が降る中で、アジアの人以上に欧米の人が多く参拝しているのが驚きました。
P7040056.jpg
↑現場から車で10分程度の距離に熊野本宮大社がありました。ここは、三本の足を持つカラスで日本サッカー協会のシンボルの八咫烏(やたがらす)が祭られています。日本神話では、熊野の国から大和の国への道案内をしたそうです。
P7040058.jpg
↑参道の歩き方(行き帰り)の看板に習って進みます。
(ちなみに、中央は神のみが歩ける場所です。)
P7040061.jpg
↑ここより先は撮影禁止でした。でも、40年一度のリフォーム中で何だか工事現場をお参りしている感じでした。
IMG_0543.JPG
↑八咫烏を待っている拝殿もありました。もちろん、中にはサッカー日本代表のユニフォームも!
P7050089.jpg
↑やっぱりここまで来たら、那智の大滝を見たくなってきたので、ホテルのチェック時間が遅くなりますがぐるっと那智勝浦~串本を回って帰りました。熊野那智大社は、小高い山の上にあるので先に那智大滝にお参りです。
大昔からこの石畳の上を人が歩いていたこと考えると感慨深いものがあります。
P7050084.jpg
↑ここでは、全てが神なので滝も祭られています。ただ、大雨の災害復旧が今でも工事しています。明暗が大きくカメラでの撮影が困難だったので、自動トーン補正モードで撮りました。
P7050088.jpg
↑残念ながら滝壺は見えません。
P7050063.jpg
↑少しの区間ですが、熊野那智大社と滝と三重塔とのコラボレーションが有名な青岸渡寺に向けて急な階段の熊野古道を登ります。杉の大木が長い歴史を感じさせてくれます。しかし、昔の人は本当にここから熊野三山を本当に歩いたのだろうか?尊敬しちゃいます。
IMG_0565.JPG
↑有名な青岸渡寺の三重塔と那智大滝です。青空が欲しいところです。
P7050068.jpg
↑熊野古道のポスターでは鉄板の情景です。でも、この高台から見る人は僕以外誰もいませんでした。
P7050078.jpg
↑折角なので200円支払って三重塔に登りました。う~雨で煙る霧と濡れた緑が好い演出をしてくれました。




素敵な夕焼け [出張]

羽田へ向かう地方空港の最終便に乗るとフライト中に日没になります。今日は、ビーナスの帯の後で、素敵な夕焼けに出合えました。こんな夕焼けを尾瀬で見られたらな~と思いました。
P1070250.jpg
↑羽の下の黒い部分は地球の影です。LX-3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。