SSブログ

2015年尾瀬始の尾瀬沼【3】 [尾瀬]

4月19日の朝は、夏の星座観賞からそのまま日の出の撮影に突入です。雲ひとつない空なので朝焼けは期待できないものの、ビーナスの帯と地球影は期待できそうだ。さあ~カメラの電池と星撮影用のレンズ(M.ZD12/2.0)からM.ZD12-40/2.8PROに交換して準備OKです。
P4197906.jpg
↑日の出前に星空観賞で冷えた体を温めるカフェオレとおやつをてばまるさんから頂きました!
E-M5 M.ZD14-42/3.5-5.6EZ
P4190574.jpg
↑お!ビーナスの帯と地球影~キター!!E-M5ⅡM.ZD12-40/2.8PRO
P4190583.jpg
↑あれ?ビーナスの帯の色が一番濃い状態でこんな感じで「う~ん」です。
E-M5ⅡM.ZD12-40/2.8PRO
P4190608.jpg
↑でも朝日を受けてゴールドに輝く燧ケ岳(アルペングリューエンの燧ケ岳)が美しいです。
E-M5ⅡM.ZD12-40/2.8PRO
P4197936.jpg
↑遅い朝食の後は、名残惜しいですが下山の時間です。19日の天気は午後から下り坂なので名残惜しくない。と言いつつ後ろを振り返りながらの下山です。
E-M5 M.ZD14-150/4.0-5.6Ⅱ
P4197939.jpg
↑下山は尾瀬沼中央突破のシュートカットです。燧ケ岳上空に雲が出てきました。これで名残惜しくない!気持ち裏腹~って感じです。
E-M5 M.ZD14-150/4.0-5.6Ⅱ
P4197944.jpg
↑クレパス発見!危ない危ない。E-M5 M.ZD14-150/4.0-5.6Ⅱ
P4197947.jpg
↑雪が解ける頃また来ます。う~ん、やっぱり踏み跡の無い綺麗な雪面は好いなぁ。
E-M5 M.ZD14-150/4.0-5.6Ⅱ

次回、ハイレゾショットの高解像で撮った尾瀬に続く。

nice!(13)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 4

hanami

私はカップしか持っていないので、食器を買いました。
kyon2さんを真似してsnow peakの純チタン食器にしました。
by hanami (2015-04-25 12:26) 

kyon2

hanamiさん
snow peakの極チタンは、熱伝導率はアルミに譲りますが、軽くて強くて錆びや味が移ることがないのが好いです。基本的にクッカー類や器類は、snow peakのチタンでそろえています。僕と一緒とは”ソロ”かなぁ?単独~2人ならガス、ストーブがこの中にコンパクトに収まるのがいいです。
あ、深型のクッカーでめいっぱい水を入れるとお湯が湧きにくいので注意(半分~2/3位が適当)が必要です。
by kyon2 (2015-04-26 13:44) 

Aqua

kazuさんの尾瀬も開幕ですね。シーズン前の残雪の尾瀬行きの量も多くていいですね。
やる気スイッチが入らず今シーズンはちょっと出遅れていますが,満を持して出かけようと思います。
今シーズンもよろしくお願いします。
 ところでkazuさんもソロ? ぼくもソロで~す。が,真似したわけではありませんよ (^^)ノ
by Aqua (2015-04-28 01:28) 

kyon2

Aquaさん
至仏山とちょこっと尾瀬ヶ原に行っていたのでレスが遅れてました。
はい!2015尾瀬開始しました。三人の尾瀬病患者の願いが通じたのか?幸先よい撮影条件でした。
また、至仏山も天候に恵まれて暑かったです。山の鼻小屋の主人も今年のGWは天気が比較的安定しているので期待しているようでした。
早くAquaさんの2015年の尾瀬が見たいですぅ。
Aquaさんもソロを使っているのは知っていました。花見さんにもAquaさんの御用達だよ!と伝えました。機能的で小さいので、荷物にならないのが好いです。夜間登山や残雪期や初冬の登山には欠かせないアイテムですからね!
by kyon2 (2015-04-29 14:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。