SSブログ

高尾山で出会ったスミレたち [山行・登山用具]

先週末の高尾山のお花見で出会ったスミレたちを紹介します。日影沢から入山し、日影沢林道を経由して、城山~一丁平~モミジ台(北側)~薬王院~ロープウェイで下山しました。高尾山では、一丁平のヤマザクラとともにスミレも見頃です。
P4106928.jpg
↑葉が丸いのが特徴のマルバスミレです。E-3 ZD50/2.0 Macro
P4106952.jpg
↑こちらもマルバスミレですが、珍しいサクラ色の個体です。E-3 ZD50/2.0 Macro
P4106988.jpg
↑葉が特徴的なエイザンスミレ、大株の個体が見られます。E-3 ZD50/2.0 Macro
P4107003.jpg
↑エイザンスミレの紫色が濃~い個体です。E-3 ZD50/2.0 Macro
P4106953.jpg
↑葉が長いナガバノスミレサイシンです。高尾山では、薄紫~白系の個体が多いです。
E-3 ZD50/2.0 Macro
P4106947.jpg
↑日陰に多く咲くと言うヒカゲスミレを春の陽射しを意識して逆光で撮ってみました。
E-3 ZD50/2.0 Macro
P4106936.jpg
↑木の洞に咲くタカオスミレ。アリさんありがとう!(高尾山に来たら、タカオスミレを見なくちゃね。)E-3 ZD50/2.0 Macro
P4106993.jpg
↑小さくありませんが、コスミレです。綺麗な紫色の個体です。E-3 ZD50/2.0 Macro
P4106998.jpg
↑花束の様なオカスミレです。濃い紫色の花弁が枯葉の斜面で目を引きます。
E-3 ZD50/2.0 Macro
P4107007.jpg
↑タチツボスミレも見頃です。E-3 ZD50/2.0 Macro
P4107000.jpg
↑好い香のニオイタチツボスミレです。(林道脇のアスファルトからこんにちは?)
E-3 ZD50/2.0 Macro
P4107040.jpg
↑モミジ台の北側では、アオイスミレも咲いていました。E-3 ZD50/2.0 Macro+EC-14
P4107031.jpg
↑スミレ界のプリンセスと言われるヒナスミレです。
E-3 ZD50/2.0 Macro+EC-14

nice!(6)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 7

shin

スミレ博士に教えてもらいましたがほとんど覚えていません。
〇〇力の衰えを痛感します。
by shin (2010-04-14 07:58) 

てばまる

高尾山でエゾアオイスミレは見たことがないですが、この写真のは普通のアオイスミレですね。エゾはもう少し紫が濃く花もしっかり開いてます。
by てばまる (2010-04-14 21:33) 

kyon2

shinさん
今回は、スミレ博士が同行(城山まで)して頂き、教えていただきました。

てばまるさん
アオイスミレの同定、ありがとうございます。やっぱりスミレは難しいですね。
by kyon2 (2010-04-14 22:15) 

SAWA

スミレは本当に難しいですが、お陰様で勉強させて頂きました。
これからも、更新楽しみにしております♪
by SAWA (2010-04-15 12:47) 

kyon2

SAWAさん
僕もスミレは勉強中です。今回は、スミレ博士(てばまるさん)に同行して頂いたので図鑑入らずでした。
by kyon2 (2010-04-15 18:15) 

こぎん

タカオスミレを見てみたいのですが、スミレは難しいですね。
これかな? と思って手当たり次第写してはみるのですが、
後から、混乱します。
毎年、覚えられません。
by こぎん (2010-04-16 08:26) 

kyon2

こぎんさん
タカオスミレは、葉色が茶色いので同定は容易です。日影沢の沢沿いや森の図書館手前の東側の斜面で多く見られます。
by kyon2 (2010-04-16 21:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。