SSブログ

E-M1来ました! [カメラ機材など]

今日、出張から帰宅するとオリンパスオンラインから注文していたE-M1/M.ZD12-40が届いていました。先に届いている縦グリがやっと試せます。とりあえず、僕が普段使っている仕様にボタン類を設定しました。設定できるボタンもこれまで以上に増えてカスタマイズが楽しいです。しかし、このカスタマイズにより個人ごとにボタン設定が異なるので、「同じカメラでも他人のは使えない!」ことになります。しかし、この設定の細かさが、自分のカメラ!って感じで好きです。
最近のオリンパスのカメラデザインは、フィルムカメラのOMやPENに原点回帰しているので昔からOMシステム使いとしてはとてもしっくりきます。
PA207281s.jpg
↑昔の愛機OM-4と並べてみました。やっぱり、昔のフィルムカメラのデザインが好いです。
PA207283s.jpg
↑もう!メインスイッチまで一緒にするなんて泣けてきます。OMのデルタカットも再現されて、米谷イズムの機能美を受け継いでいます。
PA200004s.jpg
↑E-M5とお蔵入りしているOM20を並べて見ました。こうみると、E-M1はOMの一桁プロスペックで、E-M5はOM10や20,30などの普及機と言ったところでしょうか?基本性能はしかりあり、それでいて小型軽量、少し安価というOM二桁を思わせます。

オリンパスのデジタルカメラに対するポリシーに「35mmフィルムの思想をデジタルで再現する。」ということを謳っています。
昔のフィルムカメラは、現在のデジタルカメラのように、上級、中級、初級の機種で映すもの(撮像素子の大きさ)に上下関係はありませんでした。どのカメラでもプロが使う35mmフィルムを使い、レンズを揃えれば同じ条件で撮影できます。違いと言えば、防塵防滴の耐環境性やシャッターやレフなどのメカ機能の耐久性で差がついていました。
オリンパスのデジタルカメラは、上級機のE-M1から一般ユーザー向けのE-PLシリーズまで、基本的に撮像素子の上下関係はありません。防塵防滴、シャッター速度、手振れ補正などの機能で差をつけているとこが好感が持てます。
PA200002s.jpg
↑早速、E-M1/M.ZD12-40,ISO1600の絞り開放で試写です。思った以上に寄れるので、花の接写にも使えそうです。ボケ実は柔らかく好い感じです。

nice!(16)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 4

てばまる

遂に来ましたか~1 新しいカメラはいつの時でもドキドキワクワクですね。 なんとか龍宮小屋の小屋閉めには何とか間に合いましたが、デビューはアルプス?

by てばまる (2013-10-20 16:56) 

えがみ

やはり入手されましたか!
おめでとうございます。

そういえば、ほぼ同じ撮像素子を使っていますね、オリンパス。
本来そうあるべきなのかもしれません。


by えがみ (2013-10-21 01:58) 

kyon2

てばまるさん
3年経過したE-5の更新でE-M1の購入です。仕事が忙しいので、龍宮の小屋締めまでフィールドテストはお預けです。インターバル撮影が、動画と静止画が同時に記録されるので編集の手間が省けそうです。スマホとの連携、最近の機能満載で驚いています。
by kyon2 (2013-10-21 21:00) 

kyon2

えがみさん
ありがとうございます。ご祝儀のつもりで購入しました。
デジタルでの撮像素子の差別化、肥大化したシステムなど、フィルムの35mmとは乖離してしまいました。そういう意味で4/3は、35mmフィルムシステムカメラの思想を受け継いでいるものと勝手に思っています。
by kyon2 (2013-10-21 21:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

出張の楽しみプリント鑑賞 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。