SSブログ

花之江の郷のセツブンソウ [早春・山野草の花]

今日は天気も良いので栃木の大柿にある花之江の郷にセツブンソウを見に行きました。まだ、セツブンソウとフクジュソウ、バイカオウレンと花の数が少ないので入場無料がありがたいです。暖かい日差しを受けて咲いており、着実に春近し!を実感しました。と一緒に、くしゃみ、鼻水がでたので、スギ花粉も近し!を同時に実感しました。なお、こちらも恒例となっている佐野ラーメンを食べて帰りました。
P2110747.jpg
↑M.ZD40-150mm/2.8PROは、なんちゃってマクロもこなすので、尾瀬や登山道からの花の撮影に活躍してくれそうです。
E-M1 M.ZD40-150/2.8PRO 150mm/F2.8
P2110756.jpg
↑ファインダー越しですが、暖かな日差しに春を実感します。
E-M1 M.ZD60/2.8マクロ /F3.0
P2110763.jpg
↑フクジュソウの黄色とセツブンソウの白が好い感じです。E-M1 M.ZD60/2.8マクロ /F3.0
P2110767.jpg
↑遠くに並んで咲いているセツブンソウを発見!この条件で、M.ZD40-150mm/2.8PROは大活躍です。
E-M1 M.ZD40-150/2.8PRO 150mm×デジタルテレコン/F2.8
P2110773.jpg
↑薄暗い林床でスポットライトの日差しを受けて咲いているセツブンソウが目に留まりました。
E-M1 M.ZD40-150/2.8PRO 150mm/F2.8

オリンパスから、僕のカメラライフにドンピシャなカメラE-M5 MarkⅡが発表されました。僕は、花を撮影する時に縦撮り、また花目線で地べたをはうようにライブビューでの撮影が多いので、E-3やE-5のバリアングル可動モニタが有効でした。そしてOM-Dシリーズがメインシステムになり、縦撮りに残念なチルト可動のモニタで我慢してきました。
E-M5 MarkⅡは、バリアングル可動モニタになり、それだけで即ポチ!決定でしたが、それ以外にも風景写真で使ってみたい高解像度の40Mハイレゾショットや星景写真でのピント合わせに便利なLVブースト2(通常LVの5段分の明るさで表示。)など色々と楽しめそうです。
43_s.jpg
↑ちなみに、今あるE-M5がシルバーなので、E-M5 MarkⅡはブラックにしました。今月下旬には、手元に届くので高解像の40Mハイレゾショットで白い尾瀬を撮ってみようと思います。でも、データが40M JPEGが20MB/1枚、64M RAWが100MB/1枚なのでPCの更新が必要かなぁ?
今年は、星景写真も色々と挑戦する目的でポータブル赤道儀のポラリエを購入しました。購入の決め手は、星景撮影モード(星の動きの半分の速さで追尾。)が選択できることです。三脚も、メインで使用しているジッツオのマウンテニアGT1541では心もとないので、星景撮影用にエクスプローラGT2531を購入しました。カメラとレンズは軽くなる一方だけど、周辺機器が重くなる傾向です。

nice!(16)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 8

てばまる

やっぱり即ポチでしたか!
ハイレゾショットが興味津々ですが、やはり容量は増えるのですね。風とかで木々や葉などが揺れるとやはりズレちゃうのかな?
ペンタもセンサーをずらす方法で同じような技術を発表するようですので次機種には導入されるかもしれません。

ポラリエも購入ですか! それなりに重いし嵩張るのでだんだん尾瀬に持ってく機材がお互いに増えますね(^-^;)

ペンタもやっとバリアングルモニタを付け始めたので出たら即ポチになりそうです。ただしフルサイズは価格的に検討ですね・・・

by てばまる (2015-02-11 19:56) 

ヴェール

私も今日、花之江の郷にセツブンソウ撮影に行きました。12時20分くらいから1時間現地にいました。
花之江の郷のセツブンソウは、咲くのが早いですが、花が少なくて、少し遅く咲き始める、星野の里の方が見応えがあるように思いました。
今年はバイカオウレンはほとんど咲いていませんでしたね。

by ヴェール (2015-02-11 21:50) 

ozebaka

ん!なんですって。知らなかった。
by ozebaka (2015-02-12 06:47) 

horiguti

シグマのメリルRAW50MBぐらいになるのですが、ボチボチ現像するのでしたら2600kにSSD+RAMディスクでそれ程ストレスはたまりません。重いといわれるシグマの純正ソフト(これしか現像できません)
軽く扱えるといいのです…

オリンパスのサイトを見ないようにしていたのですが、この記事を拝見して我慢できずに覗いてしまいました。今度は、下取りの斡旋までは始めやがって(笑
広角レンズも出るのに、陥落寸前ですw
by horiguti (2015-02-12 19:16) 

kyon2

てばまるさん
即ポチ!してしまいました。完全にオリンパスに踊らされていますね。ハイレゾは、ちょっとした気の揺れ程度なら等倍観察しないなら目立たないようです。それより、解像感が半端無いです。センサをずらして高解像度の画像を得るのは小さなセンサに有効なので、ペンタも次期APS-Cに実装してくるのかなぁ?
by kyon2 (2015-02-12 22:08) 

kyon2

ウェールさん
あれ?ニアミスですね。僕らも12時~13時前頃までウロウロしていました。やっぱり、自生のセツブンソウの星野や出流、柿平の群落がいいです。今年は、バイカオウレンやオレンジ色のフクジュソウが裏年でしたね。特に、バイカオウレンは、うちの庭の方が花つきが良いです。
by kyon2 (2015-02-12 22:12) 

kyon2

ozebakaさん
今回のE-M5 MarkⅡは、発表2月、販売2月下旬なので驚きました。
by kyon2 (2015-02-12 22:14) 

kyon2

horigutiさん
ハイレゾは、40M JPEG、64M RAW(8枚分)、16M RAW(初めの1枚文)の3つのファイルで保存されるので、64M RAWは64bitフォトショップのプラグインでしか現像できないので、当面はJPGと16MRAWで現像かなぁ。今年は、大口径広角ズームや8mm/2.8も控えているので大変です。いつの間にか下取りも始めたのですね。オリオンは、ポイント、下取り、商売上手です。
by kyon2 (2015-02-12 22:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。