SSブログ

花の山!白馬縦走(6) [山行・登山用具]

朝食後は、頂上宿舎を後にして日本三大雪渓の大雪渓を下ります。三連休の1日目なので、下山には時間掛かるよ~っと頂上宿舎の人に言われましたが、ちょっと半信半疑でした。宿舎から大雪渓までの斜面は、雪田草原で雪解けが進んだ箇所からどんどん花々が咲いていますが、今年は遅れているようです。それでもシナノキンバイの群落が凄いです。
P1060025.JPG
↑お世話になった頂上宿舎を後にします。宿舎の周りは、お花畑で、ウルップソウ、ミヤマオダマキ、ミヤマキンポウゲ等が咲いています。
E-5 ZD12-60/2.8-4.0SWD
P7165754.jpg
↑タイツリオウギはまだ蕾でした。E-5 ZD12-60/2.8-4.0SWD
P7165764.jpg
↑凄い!シナノキンバイの斜面です。E-5 ZD12-60/2.8-4.0SWD
P1060035.JPG
↑避難小屋の雪渓をトラバースする所まで来ました。昨日、この場所で滑落があったようで、山岳救助隊がステップをきっています。
E-5 ZD12-60/2.8-4.0SWD
P1060041.JPG
↑コオニユリと杓子岳。コオニユリも蕾が多かったです。LX3
P7165769.jpg
↑大雪渓から湧き上がる霧が杓子岳をかかり好い感じです。E-5 ZD12-60/2.8-4.0SWD
P7165770.jpg
↑大雪渓には数珠繋ぎの白馬に魅せられた人の行脚です。
E-5 ZD12-60/2.8-4.0SWD
P7166152.JPG
↑大雪渓には落石が多く認められますが、北岳の大樺沢の方が大きな岩がゴロゴロしていました。
E-5 ZD12-60/2.8-4.0SWD
P1060049.JPG
↑白馬尻で大休憩です。大雪渓から吹き下ろす天然クーラーの風が気持ちいいです。LX3
P7165782.jpg
↑白馬尻の周辺では、キヌガサソウが最盛期で群落が凄かったです。
E-5 ZD12-60/2.8-4.0SWD
P1060050.JPG
↑猿倉では、カキ氷(練乳入り+50円)で火照った体をクールダウン!。LX3

nice!(11)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 6

hidamari

大雪渓のすごさに圧倒されますね!人が点ですもんね\(◎o◎)/!
でもこれだけの大自然、行ってみたくなります!!
by hidamari (2011-07-23 08:54) 

Aqua

大雪渓の行列の凄さに圧倒されます。以前より混雑が凄いみたいです。それでもこの光景憧れます・・・。キヌガサソウの群落とイイ規模がやっぱり違いますね。
by Aqua (2011-07-23 10:55) 

kyon2

hidamariさん
予想はしていましたが、大雪渓の人の多さには驚きました。でも、白馬の両山小屋の収容人数が、1000人なのが理解できました。
by kyon2 (2011-07-24 10:56) 

kyon2

Aquaさん
大雪渓を登る人の多くが、軽アイゼンでトレースを歩くので、余計に人の列が強調されるのでしょうね。白馬の稜線に咲く花畑は規模が大きく好いです。
by kyon2 (2011-07-24 10:59) 

てばまる

僕が行ったときも蟻の行列で後に続いてるとほとんど牛歩で時間以上に掛かりそうなので、脇の方を歩きました。 かき氷が美味しそうですね!

by てばまる (2011-07-24 21:34) 

kyon2

てばまるさん
大雪渓の行列は、白馬の風物詩なのですね。暑くて、下山したらカキ氷食べたいね。と言っていたら、猿倉にあったので真っ先に注文しました。桧枝岐小屋の練乳小豆のカキ氷が食べたくなりました。
by kyon2 (2011-07-24 22:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。